SIGHTSEEING
周辺観光情報
シーボルトの湯
嬉野市嬉野町の中心を東西に走る温泉本通りにある「シーボルトの足湯」。今風に言うとフットバス。気軽に足をつけて温泉の雰囲気を楽しめます。
嬉野温泉「湯宿広場」足湯
2012年4月にオープンした「湯宿広場」には無料の足湯と足蒸し湯が併設。足湯はユニバーサルデザインとなっており、車いすの人も利用可能です。
肥前夢街道
江戸時代の雰囲気そのままに、嬉野の町を再現したのがこの肥前夢街道。関所をくぐれば、水戸黄門や忍者などの時代劇のスターをはじめ、お姫様やサムライが歩いています。
豊玉姫神社
春日大社、住吉大神、豊玉姫大神を祀る豊玉姫神社には「なまず社」があり、このなまず様は豊玉姫様の遣いで「肌の病」にご利益があると言われています。豊玉姫様の肌は美しく、嬉野温泉の効果と相まって「美肌の神様」として有名です。
武雄・嬉野メルヘン村
花とリスをテーマにしたテーマパーク。四季折々の花が咲く花園をはじめ、シマリス、タイワンリス、エゾリスなどに会えます。
轟の滝
水が流れ落ちる音が、雷が轟くようであるところからこの名前がつきました。周辺は公園になっており、湯上がりの散歩にぴったり。滝の下流にある滝見橋は、滝を眺める絶好のポイントです。春には桜の花が公園一帯に咲き、人々の目を楽しませてくれます。
肥前吉田焼窯元会館
天正5年(1577年)に磁鉱石の発見によって始まった「吉田焼」。の歴史を紹介すると共に、窯元による作品が展示販売されている施設。絵付けの体験や手びねりで作品作りをすることもできる。会館周辺には窯元があり、見学も可能。
吉野ヶ里
日本中の注目を集めた吉野ヶ里遺跡は、弥生時代の日本最大級の環壕集落跡です。貴重な文化遺産を保存し活用しようと、国と県の共同事業で、総面積117haの「吉野ヶ里歴史公園」として整備されています。
祐徳稲荷神社
日本三大稲荷に数えられる神社。木々の緑に映える建物の鮮やかな朱色が印象的で、その美しさから「鎮西日光」とも呼ばれています。
佐賀県立宇宙科学館
宇宙と科学をテーマにした科学館。プラネタリウムをはじめ、天文台、宇宙擬似体験装置、生命やエネルギーの不思議を学ぶコーナー、佐賀の自然を学ぶコーナーなど様々な体験ゾーンがあります。
ハウステンボス
オランダの街並みを再現し、テーマはヨーロッパ全体である。東京ディズニーリゾートの1.5倍の敷地面積で、単独テーマパークとして日本最大規模を誇る。